洗濯機の修理金額の目安を紹介!
買い替えの方が良いのか、修理の方がいいのか判断の目安
洗濯機の修理代3万円!?
洗濯機の修理で料金がかかる場合
購入から7〜8年頃が平均的に多いです。
販売店の延長保証も切れていて、
修理を依頼したら見積もりが3万円前後
このような状況は我々修理業者からみると
日常茶飯事です。
修理代3万円は買い替えか修理か判断に困る、非常に微妙な金額です。
そんな時に判断の材料になるのが
- 洗濯機の洗濯回数
- 洗濯機の使用年数
- 修理してどのくらいまた使えるのか(その他部品の劣化具合)
で判断するのがおすすめです!
もちろん予算があれば即買い替えでもいいのですが
3万円で修理の方がお得な場合があります。
この下の記事に、判断材料を記載していきますので
ぜひ参考にしてみてください。
洗濯機の洗濯回数
洗濯機の故障は、年数で起きるというより
洗濯回数によって発生することが多いです。
概ね2500回〜3000回が故障までの洗濯回数の目安です。
この数字は、
- 1日に1回洗濯
- 洗濯機の使用期間の目安7年(約2500日)
を元に計算しています。
機種によりますが、修理の際サービスマンはこの数字を確認することができます。
しかし、おおよその使用回数を自分で割り出すこともできます。
使用頻度 | 年間使用回数 | 洗濯回数(7年) |
---|---|---|
1週間に1回 | 約50回 | 350回 |
2〜3日に1回 | 約120回 | 840回 |
1日1回 | 365回 | 約2500回 |
1日2回 | 730回 | 約5000回 |
状況によって違う方がほとんどだと思いますのであくまで目安です。 | ||
修理で伺うと、延長保証が切れた後の場合は2000回以上は洗濯されている方がほとんどです。
1000回未満での故障は、あまり例は多くありませんが、
まだ部品があまり劣化していない可能性が高く、修理のほうがおすすめです。
3000回前後で修理の場合は、妥当な使用頻度で故障を起こしているため
修理をしてもまだ長持ちする可能性があります。
しかし、3万円だと判断に困る微妙な金額なので
修理をする方、買い替えの方だいたい半々くらいになります。
もし3000回前後で3万円の修理になったら、ご自身のお財布事情と相談してみてください。
5000回以上洗濯して故障を起こした場合は
洗濯回数が多めなので、修理をしても長くは持たない可能性のほうが高いです。
もう十分に購入金額の元を取れているため、買い替えが無難です。
洗濯機の使用年数
購入してからどのくらいの期間使用しているのか
これも買い替え、修理の際の重要な判断材料です。
洗濯機の標準使用期間は、縦型もドラム型も7年です。
先ほどの使用回数と、使用年数を参考にして
今故障が起きているのは「早い」のか「十分使用した上での故障」なのかを
判断していただければと思います。
たくさん洗濯機を回す場合は、金額の高い洗濯機ではなく
金額の安い洗濯機で延長保証が切れて故障を起こしたら
買い換えるのがおすすめです。
金額の高いドラム式洗濯機は、乾燥機能は強く、洋服を傷めずに洗濯できるので
便利ですが、使用期間の目安は7年で、縦型洗濯機と同じです。
ドラム式の場合、基盤故障で5万円前後、水漏れの修理で3万円前後
乾燥の修理で5万円前後と、構造が複雑な分修理金額も高くつきがちです。
ドラム式洗濯機を購入の際は、使用頻度なども念頭に入れておきましょう。
※金額が高いから故障を起こさないというわけではありません。
修理してどのくらいまた使えるのか
修理をした場合、どのくらいまた使えますか?
この質問が、修理の際一番多いです。
状況によっても違うのと、保証ができないので答えに困ることが多ですが、
修理をして2年以上何事もなく使えればその修理は得
1年未満に再度故障を起こして、また修理になった場合は損です。
修理するサービスマンの技術力にもよりますが
修理したところ以外の故障がどのくらいで起こるのか読めないので
損かお得か、ややギャンブル気味になります。
そんな時には、洗濯の回数や年数で判断するのがいいでしょう。
洗濯機の修理金額の目安
縦型洗濯機 | ドラム式洗濯機 | |
---|---|---|
スイッチボタン系の故障 | 2〜3万円 | 3万円前後 |
水漏れ | 1〜2万円 | 3万円前後 |
回転軸、駆動部 | 3万円前後 | 7〜8万円 |
排水系 | 数千〜2万円 | 3万円前後 |
給水系 | 2万円〜3万円 | 3〜4万円 |
乾燥系 | 3万円前後 | 5万円前後 |
基盤故障 | 3~4万円前後 | 5万円前後 |
※機種によって全然異なるため、あくまで目安程度にしてください。
排水については、ごみや糸くずのつまりの場合はさほど金額はかかりません。
弁系の故障は配線切れのことが多く2万円はかからないことが多いです。
弁(べん)とは、水の流れをコントロールするための部品です。給水の時や排水の時に開け閉めをして、水の流れをコントロールしています。要は、電気で動く蛇口のようなものです!
コメント